胡麻点

胡麻点
ごまてん【胡麻点】
〔形がゴマ粒に似ることから〕
(1)平曲・謡曲などの日本の声楽の記譜で, 旋律を示すために詞章各文字の右傍に付けられた小さな記号。
(2)読点(トウテン)・傍点の別名。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”